
おしらせ information
カテゴリー「お知らせ」の一覧
2024.06.04
お知らせ
7月~8月の不育症・着床前診断外来の日程について
7月、8月の遠藤医師による不育症・着床障害専門外来の日程は以下の通りです。
7月5日(金)
15:00/16:00/17:00
7月19日(金)
15:00/16:00/17:00
8月9日(金)
15:00/16:00/17:00
8月30日(金)
15:00/16:00/17:00
受診をご希望される方はこちらからご予約をお願いいたします。
2024.06.03
お知らせ
凍結保管更新手続きについてのお知らせ
凍結胚の保管更新手続きが変更になりましたのでお知らせいたします。
手続きにつきましては凍結保管更新手続きから確認をお願いいたします。
2024.05.20
お知らせ
診療報酬改定に関するお知らせ
令和6年度診療報酬改定において診療点数の見直しが行われました。
それに伴いまして令和6年6月1日より患者さまがお支払いになる一部負担金に変更が生じます。
詳細は料金ページをご覧ください。
患者さまにはご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
2024.05.13
お知らせ
お電話によるお問い合わせについて
現在、お電話でのお問い合わせが多く、日常診療、業務に支障をきたしかねない状況になっております。
患者さまにおかれましては
〇症状や体調に関するご質問は、緊急な対応が必要なものも含まれるため、今まで通りお電話でお問い合わせください
〇助成金、診断書関連につきましては以前にトラブルが発生したことがあるためお電話での対応はお断りしております。
ご来院の際に直接受付へお問い合わせをお願いいたします。
また、お問い合わせの内容により電話再診料をいただくことがございますので予めご了承くださいますようお願いいたします。
2024.04.05
お知らせ
5月~6月の不育症・着床前診断外来の日程について
5月、6月の遠藤医師による不育症・着床障害専門外来の日程は以下の通りです。
5月10日(金)
15:00/16:00/17:00
5月24日(金)
15:00/16:00/17:00
6月7日(金)
15:00/16:00/17:00
6月21日(金)
15:00/16:00/17:00
受診をご希望される方はこちらからご予約をお願いいたします。
2024.04.01
お知らせ
令和6年度不妊治療費(先進医療)助成事業のご案内
令和6年度不妊治療費(先進医療)助成事業が開始となります。
<対象となる方(札幌市の場合)>
〇保険適用の生殖補助医療と併用して実施した先進医療(厚生労働大臣が定める不妊治療の技術)を受けた方
〇令和5年4月1日以降に保険適用の1回の不妊治療(生殖補助医療と併用して実施した先進医療)を開始し、令和7年3月31日までに治療が終了した方(令和6年3月31日までに治療が終了した方は、令和6年5月末までの申請期限となります。)
〇治療期間の初日の妻の年齢が43歳未満である夫婦
〇申請日に夫婦のいずれかが札幌市内に住所を有する方
〇婚姻(事実婚を含む)している夫婦
<助成回数>
初回治療開始年齢
40歳未満 1子毎6回まで
40~43歳未満 1子毎3回まで
<助成額>
1組の夫婦に対し、先進医療部分の自己負担額の10分の7とし、上限は3万5千円です。
交通費助成は1回の治療につき5回まで
※申請期限、必要書類、ご案内パンフレット等はお住まいの市町村や自治体のホームページをご覧いただき、詳しい内容につきましては各自治体へお問い合わせください。
※申請証明書はお電話での申し込みを承っておりませんので、ご受診時に窓口にてお申込みください。
なお、証明書作成まで2週間程度お時間がかかりますので、あらかじめご了承ください。
文書料は1,100円です。
札幌市不妊治療費(先進医療)助成事業はこちらから
2024.03.04
お知らせ
池田医師の外来日程変更のお知らせ
3月の池田医師の外来日程についてお知らせいたします。
3月11日(月)AM休診
患者さまにはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
2024.02.02
お知らせ
3月~4月の不育症・着床前診断外来の日程について
3月、4月の遠藤医師による不育症・着床障害専門外来の日程は以下の通りです。
3月1日(金)
15:00/16:00/17:00
3月22日(金)
15:00/16:00/17:00
4月5日(金)
15:00/16:00/17:00
4月26日(金)
15:00/16:00/17:00
受診をご希望される方はこちらからご予約をお願いいたします。
2023.12.11
お知らせ
令和5年度先進医療助成事業開始のご案内
令和5年度先進医療助成事業が開始となります。
申請期限や必要書類、ご案内パンフレットなどはお住まいの市町村や自治体のホームページをご確認ください。
札幌市不妊治療費(先進医療)助成事業はこちらから
<助成回数>
初回治療開始年齢
40歳未満 1子毎6回まで
40~43歳未満 1子毎3回まで
<助成額>
1組の夫婦に対し、先進医療部分の自己負担額の10分の7とし、上限は3万5千円です。
交通費助成は1回の治療につき5回まで
※各自治体によりますので詳細は申請先にご相談ください。
申請証明書は受付にてお申込みください。
なお、作成まで2週間程度お時間がかかりますので、あらかじめご了承ください。
文書料は1,100円です。
2023.11.24
お知らせ
池田医師の外来日程のお知らせ
12月15日(金)は池田医師が学会のため休診となります。
患者さまにはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。